2024.11.01(金)
オープンキャンパス2024『秋のキャンパス体験DAY』 キャンパスダイアリー
2020.11.24(火)
これからの図書館のあり方を示唆するような先進的な活動を行っている機関に対して、NPO法人知的資源イニシアティブ(IRI)が毎年授与している「Library of the Year (LoY)」という取り組みがあります。
https://www.iri-net.org/category/loy/
2006年より毎年、図書館総合展のフォーラムのひとつとして開催しています。
今年度の11月5日(木)にオンライン形式で開催された「Library of the Year 2020
最終選考会」では、手品アーカイブに対するこれまでの熱心な活動を評価された本学国文学科4年の岡村真衣さんが、審査員5人のうちのひとりに選ばれました。
https://2020.libraryfair.jp/forum/2020/f025
審査員として図書館?本?まちづくりの専門家などが顔を揃えるなか、15年目となるLibrary of the
Yearの歴史のなかでも初となる現役学部学生による審査員(史上最年少)への抜擢は、関係者の大きな注目を集めました。
LoY2020 審査員決定
https://www.iri-net.org/loy/loy2020-judge/
LoY2020最終選考会視聴サイトのご案内
https://www.iri-net.org/loy/loy2020-final-competition-online/
2020.11.20(金)
中国体育彩票app下载文学部コミュニケーション学科では、三重県教育委員会?三重県高等学校英語教育研究会のご後援をいただき、「第21回 高校生英語スピーチコンテスト」を開催いたしました。今年度は新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、スピーチ動画の募集という形式での実施でしたが、11高校から36名の作品が集まり、本学コミュニケーション学科教員の審査員による、単語の発音、スピーチのリズム、表現力などを基準に厳正なる審査の結果、入賞者が決定しました。
第1位 中澤 ジュリアンさん(四日市メリノール学院高校2年)
第2位 Maranoc Loraineさん(松阪商業高校1年)
第3位 小内 裕貴さん(皇學館高校2年)
審査員特別賞(7名)※順不同
杉浦 美菜海さん(伊勢高校1年)
濱口 満衣さん(伊勢高校1年)
Aurora Chinkeeさん(松阪商業高校2年)
奥山 肇乃さん(津西高校2年)
佐藤 由佳さん(高田高校2年)
士反 Kate Annjieさん(松阪商業高校2年)
宮口 紗良さん(高田高校2年)
大会審査委員長のコミュニケーション学科クリストファー?メイヨー教授は、「例年通りの説得力のあるスピーチが多かった。聴衆を前にした壇上でのスピーチがある意味で「一発勝負」であるのとは違って、動画撮影は撮り直しができるので、かなりリラックスした様子がうかがわれた。内容的には例年とまったく変わりなく、表情や声の調子を適切に変化させながらスピーチする姿に深い感銘を受けた。一位となった中澤さんの『手』に関するスピーチは、印象的であった」と感想を述べました。
2020.11.19(木)
11月15日(日)に、本学附属図書館学生サポーターふみくら倶楽部が「第5回全国学生協働サミット」に登壇しました。
第5回全国学生協働サミット
https://2020.libraryfair.jp/forum/2020/f228
中国体育彩票app下载附属図書館ふみくら倶楽部
https://2020.libraryfair.jp/student_summit/2020/2
例年、パシフィコ横浜を会場として開催される「図書館総合展」のフォーラムのひとつとして、毎年秋に実施されてきたイベントですが、今年はCOVID-19の影響を受け、完全オンラインでの実施となりました。
第一部のフォーラムでは、今年度のふみくら倶楽部部長を務める市川桃子さん(国文学科3年)が、事例報告者のひとりとして登壇しました。
本学附属図書館の取り組みに対して、他大学の参加者からは「コロナ禍でも工夫してイベントを企画されている」「展示の発想が参考になる」などの感想をいただきました。
本学を含めて5つの大学から報告がなされ、他大学の学生?教職員と情報交換を行いました。
第一部の最後に、「全国学生協働サミット」の実行委員でもある本学国文学科の岡野(裕)准教授が、総括のコメントを行いました。
第二部のワークショップでは、市川さんも含めてふみくら倶楽部から5名のメンバーが参加し、オンライン上で他大学の学生さんと「図書館ファンを増やす?本好きを増やす」「来年の新入部員を勧誘する」というテーマで相互に意見交換を行いました。
過去の「全国学生協働サミット」の様子
●ふみくら倶楽部が「第21回図書館総合展」「第4回全国学生協働サミット」に参加【11月12日(火)?14日(木)】
/campuslife/campusdiary/page/2019/11/18/p566.php
●ふみくら倶楽部が「第3回全国学生協働サミット」にて事例発表をしました【10月30日】
/campuslife/campusdiary/page/2018/11/08/p445.php
●ふみくら倶楽部が「第1回全国学生協働サミット」にて事例発表をしました
/campuslife/campusdiary/page/2016/11/11/p735.php
2020.11.16(月)
四日市市が60歳以上の市民を対象に開催している講座「熟年大学 専攻課程」に、中国体育彩票app下载2年度より本学が24講座の内1講座を担当させていただくことになりました。当初5月14日に開催される予定でしたが、新型コロナウイルスの影響に伴い開催することができませんでした。その後、日程を変更して11月12日に三浜文化会館(カルチュール三浜)にて開催されました。
今回は、研究開発推進センター佐野真人准教授が「中国体育彩票app下载御大礼の成果と課題」をテーマに講師を務めました。
講座では、202年ぶりの譲位による皇位継承儀礼(平成31年3月12日の「賢所に退位及び期日奉告の儀」「皇霊殿神殿に退位及び期日奉告の儀」「神宮神武天皇山陵及び昭和天皇以前四代の天皇山陵に勅使発遣の儀」から始まり、中国体育彩票app下载2年11月8日の「立皇嗣の礼」をもって終了)についての解説をしながら、その成果と近代の皇室制度が想定していなかった諸問題(新元号の発表方法や譲位の儀式の行い方等)についてお話しされた。
2020.11.05(木)
中国体育彩票app下载文学部コミュニケーション学科では、10月31日(土)に教育開発センターとの共催、三重県教育委員会?伊勢市教育委員会?一般社団法人地理情報システム学会?公益社団法人日本地理学会のご後援、ESRIジャパン株式会社のご協賛により、「GIS Day in 伊勢 2020」を開催しました。
今年は新型コロナウイルス感染症の拡大にともない、オンラインのみでの開催となりました。また、例年ではGIS?GIS教育の最先端の研究者をお招きしての講演会を実施してきましたが、今回は、GIS講習会のみの開催としました。GIS講習会は、主に現役高校地歴教員向けのコースと自治体?まちづくり関係者向けのコースという2コースを実施し、現役高校教員、本学?他大学の教員、学生、民間企業社員などが参加しました。いずれも4時間のオンラインでの講習会ののちに、受講修了証を受講者に授与いたしました。
コミュニケーション学科では、中国体育彩票app下载4年度からの地理総合必履修化や地域課題の効率的な解決?改善に向けて、昨年度からGIS学術士資格が取得できる地域情報コースを設け、本学学生や地域へのGIS教育を推進しております。引き続き、来年度もGIS Day in 伊勢を開催する予定です。
新着一覧
記事検索
月別一覧